氷河期世代の就職事情

名前は知らないけど稀に見かけるこのコピペ。


なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
 リアル友人が全く同じ状況に陥りそうなので語ってみる。そもそもこの30代(推定)フリーターの何が悪かったのか。このフリーターを「派遣社員」に変えても同じだが、結局悪いのは正社員になれるという確約もないのにだらだらとフリーター(派遣)で仕事を続けた事にある。何年も働き続けた事でそれなりの役職に就いて給料も上がったのだろうが、問題はそれに満足して仕事を探すのを止めてしまった事だ。所詮、フリーターや派遣なんてのは正社員を雇うより安いから使われているだけの奴隷に過ぎない。仕事が無くなればスパっと切られる。その程度の物だ。
 にも関わらず、いい年齢になっても「給料がいいから」とかそんな理由だけで仕事を探そうとせず、「このままフリーター(派遣)で働いて、クビになったら新しい仕事を探せばいいや」なんて考えている人間がいる。さすがにそれは、世の中を甘く見過ぎているのではないかと思う。就職氷河期に仕事が見つからなかった、所謂「負け組み」の昨今の就職事情は想像しているより遥かに厳しい。政府の格差対策も全く期待できそうにない。
 そんな状況で30にもなってのうのうとフリーター(派遣)を続けている人の気持ちが正直理解できない。なんでもっと焦らないのか。なんでそんな楽観視できるのか。せめて現在の仕事を続けつつ、その仕事で得たスキルを生かせる職場を探すとか、資格取得の為に必死で勉強するとか、何故その程度の事ができないのか。やろうとしないのか。「なんとかなるさ」なんてそんな甘い考えが通用するのは20代までだろう。
 まあ、結婚する気もなく親の扶養義務もないのであれば、そんな行き当たりばったりの人生でもいいのかもしれませんけどね。